就職に有利な準中型免許が取れる教習所
2017年3月12日に新たに設けられた準中型免許を取得すると、普通乗用車・原動機付自転車に加えて車両総重量7.5tのトラックが運転できるようになります。
このサイズのトラックは短・中距離の輸送や配送などに広く使用されていて、物流業界ではポピュラーな存在です。
ただし普通自動車の運転免許では小型トラックの運転ができないので、ドライバーの人材不足が問題になっています。
準中型免許は18歳で普通自動車免許を持っていない人でも取得できることから、物流業界への就職を考えている方の間で人気を集めています。
羽生モータースクールは埼玉県内にある総合自動車学校のひとつで、普通自動車に加えて各種プロ免許コースが設置されているという特徴があります。
準中型自動車コースも設けられているので、初めて自動車の運転免許の取得を考えている方にもおすすめです。
技能教習の際は事前に配車予約をする必要がありますが、羽生モータースクールでは短期間で教習を終えて免許を取得したい方のための「特別予約コース」が設けられています。
「特別予約コース」は2万円または4万円の追加両機が必要になりますが、スムーズに技能予約が取れます。
埼玉県にお住まいで物流業界への就職をお考えの方であれば、羽生モータースクールを考慮してみることをおすすめします。
公式サイトにはアクセス方法や教習料金などの紹介に加えて、資料請求・お問い合わせ用の専用フォームが設けられています。